2月
22
2011
1.日時
2011年2月20日(日)15:30~16:30
2.場所
名古屋市中村区長筬町3-49-1「ルーチェ長筬クアルテット」Vc室
3.プログラム
第1部 演奏「アパッショナータ」 Pf 渡邊暁美 Fl 廣瀬明美
エルガー:愛の挨拶(Fl 廣瀬明美 Pf 渡邊暁美)
マスネ:タイスの瞑想曲(Fl 廣瀬明美 Pf 渡邊暁美)
マスカーニ:間奏曲「カバレリアルスティカーナ」より(Fl 廣瀬明美 Pf 渡邊暁美)

ショパン:ノクターン第2番(Pf 渡邊暁美)
ショパン:スケルツオ第2番(Pf 渡邊暁美)
曲の解説のあと演奏していただいたのでより興味が湧きました。

第2部 演奏「アンサンブル楽奏」ピアノ5重奏 Vn1 舘奈緒 Vn2 小澤久恵 Va 村上真子
Vc 中川司津子 Pf 久野三賀
ショスターコービッチ:プレリュード(Prelude) ガボット(Gavotte) ワルツ(Walzer)
アーレン:オーバー・ザ・レインボー
ロジャース:サウンド・オブ・ミュージック
ウェバー:メモリー
アンコール曲
川の流れのように


4.出席者
㈱松田住宅社長 松田弘子様 ヘヤギメS-point 社長 佐々木永年様
㈱希望社代表取締役会長 桑原耕司様 ㈱相馬建設工事部長 くわ原誠様
アパマン高畑店長 若原千寿様 ミニミニ中村公園店店長 鈴木尋貴様
㈱ウイズコーポレーション主任 下会所充憲様 峯澤税務会計事務所所長・税理士 峯澤俊充様
岐阜大学名誉教授 箕浦秀樹、真知子様 岐阜大学 土方尊子様 織部悟様
松井特許事務所所長・弁理士 松井勝義様
【レポート:馬淵彰】
2月
04
2011


ルーチェ長筬クアルテットの外構工事が始まりました。
また建物南面の足場が取り外されいよいよ竣工が迫りました。
2/19(土)、2/20(日)は設計、施工会社である㈱希望社主催の内覧会が開催されます。
2/20(日)15:30~16:30 有限会社ルーチェラボ主催のルーチェ長筬クアルテット完成記念コンサートが開催されます。
2月
01
2011


ハマハミュージック東海㈱名古屋店様よりクランドピアノをお借りし記念コンサートをVc室3階で行います。
1.日時
2011年2月20日(日) 15:30~16:30
2.場所
名古屋市中村区長筬町3-49-1 「ルーチェ長筬クアルテット」 Vc室3階
3.プログラム
第1部 演奏「アパッショナータ」 Pf 渡邊 暁美 Fl 廣瀬 明美
エルガー:愛の挨拶(Fl 廣瀬明美 Pf 渡邊暁美)
マスネ:タイスの瞑想曲(Fl 廣瀬明美 Pf 渡邊暁美)
マスカーニ:間奏曲「カバレリヤ・ルスティカーナ」より (Fl 廣瀬明美 Pf 渡邊暁美)
ショパン:ノクターン第2番(Pf 渡邊暁美)
ショパン:スケルツオ第2番(Pf 渡邊暁美)
休憩
第2部 「アンサンブル楽奏」 ピアノ5重奏 Vn1 舘 奈緒 Vn2 小澤 久恵 Vla 村上 真子
Vc 中川 司津子 Pf 久野 三賀
ショスターコービッチ:プレリュード(Prelude) ガボット(Gavotte) ワルツ(Walzer)
アーレン:オーバー・ザ・レインボー
ロジャース:サウンド・オブ・ミュージック
ウェバー:メモリー
企画プロデュース:有限会社ルーチェラボ 代表取締役 馬淵 彰
2月
01
2011


所在地:名古屋市中村区長筬町3-49-1
アクセス:名古屋市営地下鉄東山線中村公園駅より徒歩8分
特徴:1階LDK(11.7帖),3階洋室(13.3帖)は防音仕様。グランドピアノ等の楽器演奏が楽しめます。